188639 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

もしゃの気持ち

もしゃの気持ち

2008軽井沢旅行1

2008.9.2-3 もしゃ一家夏旅行 軽井沢~長瀞

前日の夜の出来事。
俺を一人ぼっちにしてもしゃばぁがゴソゴソ大きなバッグと遊びだしたんだ。
むむむむむ?
あの大きなバッグが出てくると、次の日からもしゃばぁがしばらくいなくなるんだ。
俺は何度もそんな目に合ってきた。
今夜の俺は抗議活動をすることにした。
もちろん、「水爆弾」さ。

・・・ジョ、ジョ、ジョ~~!!!・・・

リビングの床に思いっきり投下してやった。

「もしゃ!おまえ、なにやってるんだ!」
「もしゃ~~。もしゃ~~。もしゃ~~。」

予定通り、飼い主たちは紙やらスプレーやら握って大慌てさ。
俺様のアンヨにマット。へへ~~ん。洗う物がたくさんだぜ。
やつらが走り回ってるよ。
これで大きなバッグと遊ぶのを邪魔できたってわけさ。

床を拭きながらもしゃばぁが「もしゃ、誤解しないで。明日からお楽しみなんだよ。」

って何度もつぶやいていたけど、”怒りモード”の俺にはよく意味がわからなかった。
俺はただただいつも一緒にいたいだけなのさ。

当日、朝4時半。
もしゃばぁの目覚ましが聞こえた。
俺は毎朝、あの音で起きることに決めている。
それにしても、ちょっと早過ぎないかい?
いつもどおり、朝散歩に朝食を済ませた俺はバリケンに詰め込まれた。
んん?
あの嫌いな大きなバッグと一緒に車に乗せられるじゃないか!?

ってことは?ってことは?
俺の心臓はドキドキしてきたよ。やった!久しぶりのお出かけだ♪

上里1           上里2

5時過ぎに家を出て、高速の入り口に6時前に滑り込んだ。    ETCの早朝割引をゲットしたらしい。ところでここはどこ?


上里3           白糸の滝1

もしゃばぁたちは車の中でも食ってばかりだよ。           テンション↑↑の俺がたどり着いた最初のスポットは白糸の滝


白糸の滝2           白糸の滝3

滝を独占!早起きは三文の徳とはよくいったもんだ。        これはもしゃじぃが激写した白糸の滝。


白糸の滝4           白糸の滝5

う~ん。昨晩の俺のチッコより勢いがあるね。            先が控えている俺たちは名残惜しいけど、サッサと次ぎのスポットへ。
あっ、やばっ。昨晩のことは忘れた振りしなきゃ。


浅間絶景           鬼押し出し

はあ・・・浅間高原が一望に・・・(見えない)             ここは鬼押出し園でーす。まだ時間は朝でーす。


鬼押し出し2           展望もしゃ

こんな無骨な背景にも負けない男になりました。           ベロが出てるって?ちゃんと見てますよ~。遠くの景色。
                                       ところがね、浅間山景を見ていたら違う物が見えちゃったの。


ソフトクリーム  それがこれさ。ブルーベリーソフトクリーム。これが絶品なのさ。

浅間牧場のミルクで作ったバニラとブルーベリーソースがミックスされてるんだよ。
これだけ背伸びをして熱い視線を送ったんだから、普通の展開としては俺も一口か二口か三口くらいお味見しているわけよ。
・・・でもね、やっぱりもらえなかったよ。
「もしゃは嫌いだよ」とか「もしゃには毒」とか、わけわかんないこと言われたよ。


スカイパーク1          山頂1

スカイパークだ!スキーリフトに乗ったよ!             あっという間に山頂に到着。コスモス畑が広がってた。
リフトって楽しい!1人で乗るのはいやだけどね。         山頂も独占しちゃった。高山植物も生えていたよ。


スカイパーク2          ドッグラン1

帰りのリフトはもしゃじぃと一緒。                    ここがお目当てのドッグラン!約3000坪。ヒャッホー
タイタニックみたいでかっこいいでしょ?俺。


モテモテドッグラン          ランランラン

ドッグランに入るなりなんかモテたんだよ。俺。          浮かれちゃってさ、ルンルン走っちゃったよ。
多分、かっこよくリフトに乗ってる俺に惚れたんだろうな。
(これは新入りに対する身体検査だよ、もしゃくん)


ラブラブドッグラン          プールはいや

そんなことないよ!モテたんだって。                おっっっと。俺、プールはパスね。泳げるふりの写真だけね。
ほらほら。ラブラブでしょ? 


旧軽井沢          川上庵

ここが旧軽井沢。洒落た店知ってるから案内するよ。        川上庵って蕎麦屋。ここ、寄ってく?


てんぷらそば          おれのは?

てんぷら蕎麦絶品!(らしい)                     あれ、俺のは?マナーベルトまでされて食べ物はないわけ?
俺の飼い主のような中年はパスタより蕎麦なんだよね。

いよいよ、旅の初日の最終目的地、軽井沢GIARDINOへ~。

移動中          宿到着

いいよ、いいよ。俺はもう寝るよ。朝4時半起床だぜ。       もしゃがダウンしてまもなく到着。静かにたたずむホテル。
へそ天全開で移動中のもしゃ。お休み~♪             自然の中の夢の空間での時間の始まり。 

宿インテリア          夕食1

こんなステキな時計でお出迎え。                  夕食の始まり~。ここは紳士・淑女犬の指定席。俺ももちろん、ここ。
犬のインテリアに目がない私たち。参考になりました。      僕の夕食は部屋で一足お先に。いつものご飯を冷蔵で持ってきたよ!


パテ          夕食2

夕食はイタリアン。焼きたてのパンがおいしい!         僕のマナーバンドが気になるって?
たぶん、俺の飼い主が食べたパン数ナンバー1だろうな。    それがさ、もしゃばぁがオムツを重ねるんだよね。
                                      おしゃれとほど遠いんだよね。


子羊ステーキ          俺の部屋

子羊のステーキ。ブラボー!                     ここが俺の部屋。
                                      犬のアメニティーグッズっていうの?バッチリなのよ。

ここには24時間貸切風呂が2つある。もしゃばぁは風呂が大好きだ。
貸切露天風呂に行かないはずがない。
俺はちょっとお風呂の時間が不安だった。
実は、俺、一人ぼっちがあまり好きじゃない。
あっ。”弱虫”ってやつじゃないよ。
飼い主をいつでも守りたい。それには目の届くところにいてもらわないと困るんだ。(言い訳)
そしたらさ、ここのホテルは貸切風呂の脱衣場まで一緒でいいらしいのさ。
俺は、もちろん脱衣場まで行ったよ。
脱衣場に扇風機まで置いておいてくれたから、余裕で風呂中の飼い主をボディガードしたよ。
俺、本物のSPになった気分だったぜ。
もしゃばぁも、「ぉ~~~ん。くぅ~~ん。きゃ~~~」って妙な声を上げながら部屋で留守番する俺の心配しなくて済んだしさ。
落ち着いてお風呂に入れたみたいだよ。

↑↑↑これは、本当に。もしゃと一緒の旅でこんなにお風呂を楽しめたのは今回が初めてでした。
GIARDINOさん、ありがとう。犬飼いの気持ちを知り尽くした最高のご配慮でした。

そして、長く、楽しく、濃い一日はゆっくりと幕を閉じた。

続きは軽井沢旅行 その2へ。

    




                  









© Rakuten Group, Inc.